甲府工業高校2007年度建築研究部3年の卒業後日記へ変更!
ブログ名=既成の概念にとらわれることなく自由な角度から考えをめぐらすこと
04/08
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
02/19
2010

あけましておめでとうございます、もすっかり遅くなってしまいました。
相棒、12月の日記ありがとうございます!最初のメガネです、がナイスです(>▽<)b
さて、本日日記を思い出しましたのは(ぉぃ)、昨日18日に、勉強仲間と共に最高裁の傍聴に行って来たからです。
その写真が下。最初、これが最高裁判所だとは思いませんでした。中は高級ホテルのように綺麗です。
事件は刑事事件でした。次は判決のようだけど、いつ出るんだろ・・?
最高裁傍聴後、近くに(と言うか真隣に)皇居があったので、そこに足を運んできました。
と、その前に、イギリス大使館です。
ちょっと見えにくいですが、さすが綺麗な建物です。警備員さんもいました。
そして、開園されていた皇居東御苑です。
入場無料で、月曜と金曜が休みだったと思います。木曜に行ってよかった・・。
下記の建物は、園内にあった桃華学堂です。
園内には江戸城跡や休憩所、与力や同心の番所、庭園などがあります。
時期が時期のため、庭園内の花が見られなかったのが残念です。
そして、その後、東京メトロに乗って表参道駅までGO!三年(?)ぶりに表参道ヒルズを見てきました。
その写真はないのですが(いいポジションでの撮影が禁止されていたため・・)、表参道ヒルズ前、日本看護協会ビルの写真を撮ってきました。
よく考えたら三年前の写真は真正面から取っていなかったので。
最後は新宿に行って高尾、そこから甲府に帰ってきました。
何か、電車の乗り方が少しずつわかってきた気がする(今更かよっ)。
ところで、バンクーバーオリンピックが熱いですね!
男子フィギュア、トリノ五輪覇者のエフゲニー・プルシェンコ選手がかっこいいです!滑り方がほんとにクリーン!
今までフィギュア興味なかったんですけど、この選手の王者の貫禄と言ったらさすがですね・・!銀メダルに終わってしまったのが少し残念です(って建築関係ないっ!)。
・・・はい、すみません。
高橋選手が男子フィギュア、日本初のメダルを取ってくれて、嬉しさ倍増です。
そんな雑談を最後に、本日の日記は終わりです。
ではまた☆」
担当:中澤