甲府工業高校2007年度建築研究部3年の卒業後日記へ変更!
ブログ名=既成の概念にとらわれることなく自由な角度から考えをめぐらすこと
04/04
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/11
2009

久しぶりに僕が書きます。
・・・本当に久しぶりですね~。
相棒に任せっきりでした、すみません;;
そういえば、いつまで書くんでしょうね~、コレ(笑)
まさか、エンドレス・・・!?
大学卒業時まで書いてたら奇跡ですよw
さて、12月ですね~。
中間テストシーズン・・・orz
しかも、レポートの締切もあります。
・・・頑張ろう;;
それにしても、最近レポートなどを書いていて思うことが。
高校時代にCADやっといてよかったな~とw
レポートに図面みたいなやつとか入れたい時に、
サクサク書けちゃうのでとっても便利★
普通高校卒にはない技ですよね♪
理数系科目とか語学とかでは遅れをとっちゃいますが、
ここだけは負けないぞ!とちょっと自信を持てたりv
2年のもう後期なので、ばっちり専門科目がたくさんあるのですが。
現在、都市計画という授業を受講しています。
授業受けていて、あ、と思うことが多々あるのです。
たとえば、建ぺい率とか容積率とか。
そういう言葉が出てくると、高校時代に習ったな~としみじみします(笑)
あの頃は楽しかったな~・・・(マテ)
あ、いや、今も十分楽しいですよ!!
・・・大変だけど;;
さて、久々に書いたので長くなってしまいました;;
今回はここまで」
担当:白川
PR