水平思考
甲府工業高校2007年度建築研究部3年の卒業後日記へ変更! ブログ名=既成の概念にとらわれることなく自由な角度から考えをめぐらすこと
[
107
] [
106
] [
105
] [
104
] [
103
] [102] [
101
] [
100
] [
99
] [
98
] [
97
]
04/05
2025
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
01/04
2008
温泉ですw
「S先生に「冬休み中に一つでも建物を見学してください」と言われたので見学記。
嘘です。全然見学じゃありません(ぉぃ)。
最近通っている近くの温泉です(笑)。
『やま○みの湯』
遠くには行けないので・・・orz
何か端から見てると丸い楕円形の建物かなぁ、と思うんですけど実はそうじゃないんですよね。
見かけだけで、後ろには四角い普通の棟が続いてます。
でも端から見てる分には面白いかと(爆)。
施設はいいとこなのですよv
いつもほくほくして帰ってきてます♪
ジェットバスが大人気でなかなか入れません(゜o゜;)
それでは今日はこの辺で」
担当:中澤
PR
2008/01/04 (Fri)
見学記
Comment(1)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
■
管理者がお世話す
管理者がお世話するの?
BlogPetのアーキ
URL
2008/01/08(Tue)10:47:37
編集
<<
明日は課題研究発表会~♪
■
HOME
■
明けましておめでとうございます
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
●
カレンダー
●
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
●
リンク
●
建築学習資料館
甲府工業高校建築研究部
甲府工業高校建築科
2年生建築研究部ブログ
建築のウンチク話
新しい記事を書く
管理画面
●
カテゴリー
●
未選択 ( 6 )
見学記 ( 16 )
結果報告 ( 15 )
近況報告 ( 111 )
●
フリーエリア
●
●
お天気情報
●
-
天気予報
-
●
最新CM
●
きのうアーキが、
(10/29)
管理者が報告する
(07/26)
聴覚って…なんだ
(05/16)
管理者が建築する
(02/20)
計画するの?
(12/12)
●
最新記事
●
近況報告日記・14
(02/23)
近況報告日記・13
(09/17)
近況報告日記・12
(08/21)
近況報告日記・11
(05/31)
近況報告日記・10
(04/12)
●
最新TB
●
●
プロフィール
●
HN:
甲府工業建築科
性別:
非公開
●
バーコード
●
●
RSS
●
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
●
ブログ内検索
●
●
アーカイブ
●
2014 年 02 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
●
最古記事
●
初書き。
(07/16)
道都大学コンペ、結果報告
(07/19)
Archi CAD講習会
(07/24)
Archi CAD講習二日目
(07/25)
建物散策
(07/26)
●
アクセス解析
●
●
カウンター
●
Designed by
TKTK
PHOTO by
Sweety
忍者ブログ
[PR]