甲府工業高校2007年度建築研究部3年の卒業後日記へ変更!
ブログ名=既成の概念にとらわれることなく自由な角度から考えをめぐらすこと
04/05
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
04/21
2012

今度からは気が向いたらブログ更新しにきます(`・ω・)b 暇じゃないけど暇を弄んでもいないけど弄んでる時がたまにあるから(‐∀‐)←意味不明。
法科大学院に入学して、一応授業2週しました~。
先生方のいう一日10時間勉強は・・、できてない気がする・・orzでも勉強机に向かっている時間は増えました~。一応、集中すれば3~6時間はやってる気がする(・ω・。)全然足りない?気にしちゃだめ(; ゜Д゜)!
何はともあれ予習をしないといけないのです(TωT)
法科大学院の講義は基本的にソクラテス・メソッドなので、当てられて答えて、答えたものを基にまた先生が質問して、さらに答えて・・、という形式なのです((:ω:))ガクガクブルブル
恥かきたくなかったら全力で予習してこい!!ってことですね・・orz
その場で考えて答える能力も必要とされるので、その練習ではあるのですが(;Д;)(←その能力のない奴orz)
とはいえ、いわゆる基礎クラスなので、まだそんなに対話形式ではなく、普通の講義形式で進んでおります~(。・д・)
さてはて、寮暮らしといえば、すでに自炊は諦めました・・(早っ)今日は焼きそば作ったけど美味しくないもん(; ゜Д゜)!!!
それは理由の一つとして、授業終わった後、学校で予習とか復習やってると、23時回ってしまうのですよ~。
それから寮に戻ってご飯作る気力が・・(;ω;)先輩方が寮には寝に戻るだけって言ってたのですが、まさにそんな感じです(・ω・;)
さて、そうこうしてる内に、0時過ぎた・・(笑)。
では、また近いうちに気が向くだろうと思われるのでまた何か書きにきます~(・ω・♪)」
担当:中澤
PR
この記事にコメントする