04/11
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/12
2007










担当:中澤&白川
12/07
2007

とりあえず2学期末試験が終わりました。後は結果が返ってくるのを待つのみorz
さて、卒業設計の締め切り(図面)も12月10日の月曜と迫って参りました。
・・・なんてこと言ってられません。
何より一番進んでません(ぉぃぉぃ)。
今日、テストが1時間目だけだったので、終わってから卒業設計に取り組んでおります。
マズイ状況であります;;;!(相棒なら分かるかも、このフレーズw)
とにかく急がないとです;;;
てかほとんど最近こんな感じですけど(;;)
それでは図面を書いてるのでこの辺で」
担当:中澤
11/29
2007
「近況報告で~す」
「先生戻ってこないんですけど、どこ行ったんですか」
「え、いきなり言われても・・・;;」
「早く戻ってきてくださいorz聞きたいところと渡すものとその他諸々あるんですがっ」
「あ、僕もあるある~!」
「てことで授業中。卒業設計に取り組んでおります」
「実況中継です!レアです!」
「そういえばそうですよね。授業中にブログ」
「レア物ですよ、滅多にいませんよ(多分)」
「え。てかいませんですか;」
「多分。さて、実況中継!」
「私の部室で何勝手に音楽聞いてんですか、コラ」
「ぇ、いきなり何を・・・;;」
「いつもと立場が逆ですね;」
「あぁ、確かにv」
「やっぱり卒業設計だからと言って3年を部室に入れるの禁止にしません?」
「確かに、ちょっと騒がしいかも・・・」
「てか、音楽聴くならイヤホンしてネ♪(その前に授業中だろ)」
「音楽聴くなら早退してね☆(怖っ)」
「・・・・。今日のブログ何なんでしょうね;;;」
「あ、卒業設計。順調・・・とはいえません;;」
「赤点いやー(;o;)」
「赤点の恐怖・・・提出出来ないかもorz」
「ここに来て初赤点は嫌ですね;今必死です」
「必死だけど、ブログ(カオス)」
「ツッコミ禁止!」
「さて、そろそろ真面目に必死になりましょうか!」
「てことでこの辺でw」
担当:中澤&白川
11/19
2007

ちょっとつまらないです(爆)。
かと言って、名古屋工大のコンペにチャレンジするほどの意欲も・・(ぉぃ)。
にしても、あと一ヶ月ぐらいで私たち3年も引退ですよ!
その前にホームページ、何としても引き継がなければならないんですがっっ!
誰か、ソースプログラムとかタグ覚えてくれる子いないですかねっっ;;;(切実)。
ビルダーで出来なくもないけど、やっぱり知っておかないといろいろ大変(わぁ)。
あと、ファイルは漢字使っちゃ駄目だとか(エンドレス)。
そうそう、後ブログもきっちり書いてもらわないと。
今年なんかは特に書くことも多いだろうし、部の活動はしっかりやってもらいませんと(笑)。
あ、ちなみに今日は相棒帰ってしまいました(;;)
一人寂しく部室です。いや、1年いますけれども。
早く頭痛が治ってくれると良いです(願)。
そして12月までに卒業設計をば・・!
それでは」
P.S:何より困るのは顧問のS先生が、引率で2年の修学旅行についていってしまうこと・・!(危機)
あわわわ・・・;;;;
担当:中澤
11/14
2007

暇なので休み時間に読書してました。
てか現在ゲームやりたい症候群です(マテ)。
でも家に帰るとすぐ寝てしまうんです。どうしてでしょう。
相棒の受験が終わったら一緒にMMORPGでもやりたいんですが、何かID登録とか面倒じゃない面白いのがないですかね(どうでもいいよ)。
相棒がいないので、体育の選択種目のバドミントン違う子とやってました(女子3人しか選択してません)。
その体育中にアクシデント連撃・・!いや、連発!
羽の頭が取れましたーっ;!
打てないよ;;;変な方向に飛びますよ;!
などと言いつつ卒業設計の案が浮かばずブログに走ってみました(ぉぃ)。
いい加減成績に響かせたくないので頑張ります」
担当:中澤
11/05
2007

でも冬はもっと寒いはず・・!
さて、3年の私たちは変わらず卒業設計に取り組んでおります。
そして相変わらず形が定まりません。
一個やってみたい形は見つけたんですが、先生にバッテンもらいそうな・・。
相棒は試験対策のための勉強会です。
今度は私が相棒の受験応援しないとですね!
さて、2級施工管理技術検定の勉強しつつ卒業設計やります!」
担当:中澤
10/28
2007

文字黒にするのが気に入ったので私一人が書くときはこの色になります。
とりあえず面接試験が終わったのでほっとしてます~(いや、ほっとできないよ)。
はい、明日卒業設計のエスキース提出です・・orz
あぅ~、とりあえず明日朝早く行ってやろうかなぁ、とか何とか考えてるんですが、最近朝寒いですね。起きれないです(ぉぃ)。
あ。あと2級施工管理技術者試験も近いですw;(震)。
ま、まだまだ頑張らないとですねorz
それでは」
担当:中澤
10/26
2007

妙なテンションから始めてみました。
こんにちは、こんばんは、またはおはようございます。
・・・大体ブログ見るのって昼から夜とかですよねw;
おはようございますは要らないかな(どうでもいいよ!)
現在、卒業設計をしています。
エスキースの提出期限が月曜日の5時までなんですけど、非常に良くない状況です・・;!
エスキース出来てません;;;;;
だって、明日受験ですよ・・・!llllorz
あぅ~・・・・(泣)。
てか、相棒にも書かれてますねw;;;
・・・妙な記事ですがこの辺で・・;!!
て言うか正直、黒い文字で書いた記事を載せたかっただけです!(ぉぃ)」
担当:中澤
10/25
2007

相棒が受験近くて、いらいらしてます;;
で、今日はもう帰りました。
僕は、予備校があるので家に帰れません;;
さて、卒業設計に突入したのですが・・・。
・・・いい案が浮かびませんorz
結構悩んでいるのですが、なかなか・・・。
はぁ・・・いちよう、僕も受験が近いのです。
受験生はつらいです;;
でも、卒業設計頑張ります!!
今日は以上です」
担当:白川
10/22
2007

まだこちらに載せてはいけないかもしれないので伏せておきます。
でもいいニュースが飛び込んできましたw
今日は相棒がいないので一人で部室にこもり授業中(いいのか、それ!)
でももう一人パソコン借りてる男の子がいます。
相棒は今頃大分県です。昨日表彰式で、一日ではさすがに帰ってこれませんので(遠いよ!大分!!)
ワックス掛け休めるのはいいなぁ(←と言いつつ荷物見張り番だから大して仕事するわけでもない)
卒業設計どうしようか考えてます。いい加減手を動かしますか(初めから動かせ)
それでは」
担当:中澤
10/18
2007












担当:中澤&白川
10/15
2007
「終わってから二日も経ってんだろ、って言う突っ込みはナシでw;
学校じゃないです、家です。
学祭の振り替え休日で今日は休みでした。
てことで家からブログです。最近私が連投ですね・・。
後方から東○フレンドリー○ークの音が聞こえてきます(笑)
じゃなくて、学祭での我が部の模擬店は大好評でしたv
数が足りなくなるくらいで;
買って行ってくださった方々、売り切れた後も見に来てくださった方々、ありがとうございました。
みんなのバイト料は300円くらいの可愛いものでしたけれども。
売上金から材料費その他諸々雑費を抜いても黒字になりました(嬉)。
さて、次は私受験でございます・・orz
今月の終わりぐらいにあるので、それまでにいろいろと言葉考えたり云々・・。
そしたらいい加減卒業設計にしっかり取り組まなくてはなりません(ギャーッ;;;)
とりあえず今日はこの辺でv
それでは」
担当:中澤
10/12
2007

今日はクラス発表と体育部門のみ。
見事に晴れましたね;
さて、建築研究部では着々と準備を進めております。
とりあえず紅茶とかも用意して・・・w
短いですが、今日はこれくらいで^^」
担当:中澤
09/27
2007

たぶんきっと恐らく、いや、絶対終わると思います・・!(必死)
もう早く帰ってテスト勉強したいです・・・orz
現在、相棒がパースに取り掛かっておりますv
相棒が建物を書いたら、私がそれを引き継いでとあるものを書くのです(笑)
やっと終わりが見えてまいりました。
明日辺りはゆっくりしたいでs・・・(テスト勉強は?)
・・・・・・・・・・・・・・・orz(ガクゥ;;;)
ま、今はコンペの仕上げ頑張りますv
それでは」
担当:中澤
09/26
2007

終わる目途は経ってるんですが、手書きは大変ですね;;;
来週の月曜日からは中間試験ですし;!(わぁ)早く終わらせて早く帰って勉強もしなければ・・llorz
とりあえず相棒が現在図面を書いていますv
そして私は手が空いてしまったのでブログに移りました。
CADだったら二人で違う図面を書いて後で組み合わせることもできますけど、手書きだと紙は一枚ですもんね;
どっちか一方がやっているともう一方は手が空いてしまうと言う。
まぁ、空かないときもありますけど(設計主旨考えたりしてれば)。
それでは今日はこの辺で」
担当:中澤