04/05
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
09/13
2007

久しぶり(?)のフレーズで、こんにちは、こんばんは、またはおはようございます。
日記担当片割れ、中澤です。
私がアイコンを変えるのは珍しいですねw
いつも青い星でしたから。
まぁ、気分転換ですw
相棒は予備校で小論文についての講義受けてます。
頑張れ、相棒!!
さて、私の模型写真も撮り終わってレイアウトを考えています。
明日締め切りですからね。部の後輩君たちも頑張っております~。
そしたらまだまだコンペの波は続く・・!(何)
はぅ~、卒業設計もあるのに~・・lllorz
てか私の星座は今週運気悪いみたいです(;n;)
う~ん・・(悩)。
星座占いとかもたまにやってみると面白いですv
ネット上にある診断とか、やってみると意外にあたってるものとかあるんですよね。
結構当たってると怖いw
全然当たってないのもありますけど(-u-;)
では、コンペの仕上げ頑張ってきます!」
担当:中澤
09/11
2007

進路関係のことですね。この時期にもなると・・・。
さて、私の方も模型が終わりです。あと人間ちょっと入れて草バラ撒くんですけど(何)
日本工業大学のコンペでは、いい結果が出たみたいですv
顧問の先生がまだ発表してないので、先生が発表してからにします。
1年生たちも東洋大学のコンペが終わりましたし、結果が楽しみですねvv
それにしても、お腹空きました・・。焼き鳥食べたいです(何故にそこで焼き鳥;?)
それではv」
P.S
明日は進路模試ですorz
4時頃から開始して、終わるのが6時40分。で、予備校があるからそのまま直行。
・・・部活来れないやlllorz
担当:中澤
09/07
2007

頑張ってコンペやってます、暑いですlllorz
おのれ、台風!暑さだけ残していったな!w雨もっと降らせなさい!(マテ)
台風9号凄いですね(-u-;)昨日、午後から休校になりました\(・▽・)/ヤタv
コンペの期限、相棒が11日で私が14日なので、昨日の休校は嬉しいながらちょっと困りましたが(・д・;)。
期限――――・・・っっっっ!!!!(□lll)←絶叫。
相棒は模型作りに入りました(>v<)キャッ。私もあと少し・・・。
それにしても暑さで参ってますorz
台風一過、早く過ぎてください(切実)。
思えば、締め切りは来週なんですね。
そしたら約14日ぐらいで日本建築協会です。(・◇・)。
さー、模型作りに入らねば(T△T)
・・・・。暑さで相当テンション狂ってるようです(爆)。いつもより顔文字多いΣ(゜△゜;)
それでは~」
担当:中澤
09/03
2007

無事8月31日のコンペは皆終わり、
次のコンペへと移っています。
九産大などなど・・・。
僕はとあるコンペを行います。
ちなみに相棒は九産大。
僕の方のコンペは11日締め切りです。
・・・間に合うかなぁ;;
相棒は14日締め切り。
少しずれますが、その後また2人で合同で一つやります。
・・・予定がいっぱい詰まってます;;
受験も近づいてきますし・・・。
では、今日はこの辺で」
担当:白川
08/31
2007






























だって、我々の重い荷物を一発で上の収納ボックスに入れてくれたんですよ!?」














担当:中澤&白川
08/28
2007
「二日目は観光ツアーで、神仙沼に行ってきました」
「あ、これはその途中の道です(ぇ)」
「上の写真のコメントが二行で驚いてます(笑)」
「だって、途中の道だし(ぇ)」
「あは;で、こっちが神仙沼ですvv」
「綺麗でしたね~、ワンちゃんも飛び込んじゃうくらいv(ぇ)」
「ワンちゃん・・。水浴びしたかったんでしょうね。北海道そんなに暑くなかったですが」
「でも、気持ちよさそうだったね」
「そうですねwでは次へ」
※都合により、上の二枚だけはリンクの形式が異なります。
ご了承下さい・・・m(_ _)m
「これは、バスの中から撮った空の写真」
「綺麗だったので思わず連続で撮ってしまいました(笑)」
「澄んだ色をしていたよね」
「ですよねvvもうここら辺、秒間隔でシャッターを押しました!」
「では、次ー」
「お昼ごはんですv」
「お肉食べ放題~(ヤッホーイ!)」
「モモステーキやジンギスカンなど、いろんなお肉がありましたv」
「ちょっと焦げた・・・(グスッ;;)」
「ま、まぁまぁ;;;どれも美味しかったですよv」
「では次~」
「昼食を撮った後は温泉に入ってきました。てことで、ニセコの温泉です」
「まぁ、この写真は花壇だけどね;;
さすがに温泉は撮れないし(盗撮になりかねない;;)」
「確かに。今、私も同じこと考えたよ;」
「さ、つぎつぎ~♪」
「カニですvvv!二日目の夕飯ですよv」
「お、カニ好きっ子が騒いでるw」
「カニ好きですもんvイクラも美味しかったですよねvv」
「おいしかったね~、なんか湯水のごとく(?)かかってたし」
「こぼれ寿司ですもんねvvさすが本場です!」
「では次~」
「メロンのアイスです!って言っても、相棒が頼んだものですw」
「おいしかったよ~、って君も食べたでしょ;;」
「あは;食べましたvメロン美味しかったですvvvv」
「北海道はおいしいねぇ(ぇ)」
「涼しいし(冬寒いけど)海の幸が美味しいしv山梨も負けず山の幸ですがw」
「さて、次~」
「夜も綺麗なテレビ塔ですv」
「ライトアップ・・・wwwww」
「熊谷工業の方がこちらに向っていたので、30分ほどここでテレビ塔眺めてました」
「ロマンチックに語り合ったり(ぇ)」
「ぶはっ(笑)。カップル多かったですねー^^;」
「はたから見たら我々は家族連れ・・・?」
「言わんでくれ・・llorz」
「はっはっはwwwww」
「さて、二日目はあまり写真は撮ってないんですv(基本同じとこばっか)」
「では、本日はここまで~。三日目はついに、本番!」
担当:中澤&白川
08/27
2007



















ほら、後頭部だけだしさ」


北海道は星好きですね~、他のところでもよく星のマークを見かけましたし」


僕が特選醤油ラーメン、相棒が塩ラーメン、先生と副部長が・・・え~っと、これなんだっけ;;」

もちろん、私が頼んだ塩もvv」







































ECOだね☆」
























水を飲むところがあったんです」


















コンビニと一緒になってたし」






担当:中澤&白川
08/20
2007

今日も暑いです。私は稲の花粉が駄目なので目がかゆいしいろいろとアレルギーが出るしで、大変です;
さて、合宿最終日は朝、部員全員で宿舎の掃除をしました。
いつも合宿で宿舎を使うのは建築研究部が最後ですからねv
念入りに掃除して、また来年ですvとは言っても、私たち三年はいませんがorz
それから朝食を取って部活開始ですが、18日はIT講習会があったために、一番いいパソコンのある部屋が使えませんでした。
部室にいいパソコンはあるんですけど・・、クーラーがないのは厳しい・・っ;
てことで、古いパソコンがある部屋へ・・って、使えないよ;;;!!!
何、この遅さ!?と相棒と後輩共々パソコンと格闘。
相棒は途中から模型作りのために部室へ行きましたけど。
そしてその後も後輩とともにパソと格闘(笑)。
合宿最後の昼食を取ってから気がついたこと一点(ピロリロリーン!)
私マイパソ持ってきてましたよ!!
わざわざ古いパソコン使わずにそっち使えばよかったんだよ・・・!(気づくの遅い)
てなわけで、午後から順調になりました(笑)。
そして最後に部室掃除。
と言っても、みんな隣の3年製図室でいろいろやってましたから、みんなそっちの方掃除してたんですよね・・。
先生が手伝ってくださいましたけれども、これじゃあ私一人で部室掃除じゃないかーっ(ガクッ)
いやはや、でも楽しかったですvvv
それでは」
担当:中澤
08/17
2007












担当:中澤&白川
08/16
2007

日記担当片割れ、中澤です。
『こんにちは~~~』のフレーズに飽きたので普通に始めてみました(笑)
今は相棒が予備校のために私一人でやっております。
まだまだ相棒と共同戦線なのですよ(笑)。
愛知産業大学の設計部門です。
相棒~、予備校頑張ってくれ(>o<)ノ
さて、そんな愛知ですが、ある程度は出来てたりします。
でもまだ完全にではないのでいろいろまとめたりしてます。
文章が~(ぇ)。どうやってまとめようか試行錯誤中なのですよ。
まぁ、とにかく提言・アイディア部門のように入賞狙って頑張りますv
それでは☆」
担当:中澤
08/15
2007














担当:中澤&白川
08/09
2007

さて、今となりで相棒がかなりプロフェッショナルなことをしております(何?)
すごいです、ただの画用紙がかなり木っぽい質感に!!
プロですよ、プロ。
・・・木プロ?(何それ;;)
さて、提言部門は明日で終わりそうです。
そして、来週からは合宿です!!
ちなみに僕は見事に予備校とかぶりまして、
かなりハードな日程となりそうです;;
でも楽しみです、合宿w
では、今日はこの辺で」
担当:白川
08/08
2007

私一人で書くときはこれからじゃないと始まらない気がしてきました、今日この頃です。
今日は相棒が大学の公開授業のためいないので、私一人で活動中です。
提言・アイディア部門の方を進めてます。
後もう少しなんですけど、そのもう少しが・・。
とあることをしていまして、それの試作品を作っていました。
まぁまぁ、いいんですけど、本番で上手く出来るかどうか。
まぁ、それは相棒の担当なので(ぉぃ)。
逆に明日は私がいないので、明日は頼んだ、相棒!(コラ。オープンキャンパス終わったら来る予定でしょ)。
はい、来ます。
10日までにとりあえず提言・アイディア部門を終わらせないといけないので。
そしたら設計部門~~(ギャー)。
その後にもコンペが詰まってるので早くしないと・・orz
それでは後二時間ぐらいあるので続きをやってまーす・・。
ぎゃふ(ぇ)。暑さでバテました・・。
では(・u・)ノシ」
担当:中澤
追記:ブログペットのアーキが「暑すぎない愛知」だそうです。
愛知は暑くないのか!?暑くないのか!?(んなわけあるか)。
涼しくなってくれるといいなぁ(笑)。
08/06
2007
「わ;タイトル微妙に長いですね;」
「暑いですから・・・・・・・・・・;;
なんで今日こんなに暑いんですか!?
まぁ、昨日の方が暑かったですけど」
「梅雨が終わって8月にようやく夏ですからね;」
「うぅ・・・もう少し涼しくてもいいじゃないですかぁ;;
あ、地球温暖化?」
「て言うか異常気象ですorz」
「う~ん・・・やっぱり地球規模で暑いんですかね?」
「それを考慮しながら愛知作りますか」
「そうですね。
いやぁ、それにしても暑い・・・。
暑いって言うから暑く感じるんでしょうか?」
「そうですね。心頭滅却すれば火もまた涼しと言いますし;」
「じゃあ、いや~涼しいですな~・・・。
・・・言ってみてもやっぱり暑いです、うぅ;;」
「明日は午前中もろに集中してやって、午後はダレてましょう!(ぇ)午前の方が涼しいですし」
「よ~しっ、午前中頑張るぞぉ!!」
「では、今日も後少し頑張りましょう!」
「本日はここまで~!!」
担当:中澤&白川
08/01
2007
「本日は行方不明者多数でございます(ぇ)
・・・いや、正確には行方不明ではないんですが;;
インターンシップというやつで、二年生はみなさんいないんですよ。
あ、インターンシップというのは、
ん~いわゆる職場体験学習のようなもの、です。
我々三年生も昨年行きました。
色々と良い経験になると思うので、
頑張ってきてほしいです。
さて、愛知の方ですが。
え~、順調だと思われます。
引き続き頑張ります。
では、本日は以上です」
担当:白川